弾き語り「マリーゴールド(あいみょん)」の解説と弾き方【初級者講座】
今回は、あいみょんの「マリーゴールド」を、弾き語りアレンジでレッスン動画にしました!
曲全体を通して指の動きがそこまで複雑ではないのと、使用するコードも覚えやすいものが中心なので、弾き語り初心者の方にピッタリの曲だと思い、選曲しました。
使われているコードはC、G、Am、Em、Fが中心で、コード進行は多くの楽曲で使われている「カノン進行」になっているため、このあたりのコードが弾けるようになると、他の曲にも応用できます。
基本的なコード進行になるので、運指はもちろん、曲の中でコードがどのように動いているのかなども感じながら練習できると、一気にレベルアップできます!
右手のストロークはやや早い部分もあるので、初心者の方にとっては難しいと感じるかもしれません。左手のコードはそこまで難しくありませんが、Fコードが出てくる箇所があるので、Fコードを弾くための練習にもなります。次のステップアップのための1曲としても、おすすめです。
練習し始めのころはすぐに弾けないかもしれませんが、少しずつでも練習を続けていけば、必ず弾けるようになってきます!楽しみながら練習を続けましょう!
「マリーゴールド」は弾き語りでも人気の曲なので、知っている曲、好きな曲を練習することでモチベーションにも繋がると思います。
ギターに慣れてきて、ちょっとレベルアップしたいな、と思っている人はぜひ挑戦してみてください!
「弾き語り「マリーゴールド(あいみょん)」の解説と弾き方【初級者講座】」練習のコツ
「マリーゴールド」は、コードチェンジや歌とギターを合わせることを意識して練習していきましょう!
この曲はコードチェンジが多いので、コードチェンジのコツについても解説しています。
今回は、開放弦を活用する方法と、前後のコードに共通する指を押さえたままにする方法の2種類を紹介しています。
レッスン動画内では、それぞれの押さえ方のコツやポイントを解説しています。コードチェンジで悩んでいる人に役立つ内容になっているので、参考にしてください!
コードチェンジは、慣れるまでテンポに合わせて指を動かすことが難しいと思います。その場合は、自分がやりやすいテンポまで落として、繰り返しコードを行き来する練習をしてみましょう。
弾き語りに関しては、歌とギターの合わせ方を中心に解説しています。
サビに入るところでストロークが変則的になるのですが、その奏法によってサビに向けてどんどん曲が盛り上がっていくんですね。なので、サビ前でストロークと歌のリズムのタイミングを合わせることがポイントになります。
ストロークと歌が上手く合わないなと感じている人は、サビ前を解説しているSTEP05のレッスン動画をみながら練習してみてください!
「マリーゴールド」のストロークはこーじゅん語でいう「じゃあ運じゃん タケコプター トッポギ」が基本になります。
レッスン動画でも触れていますが、ストロークそのものが難しいと感じたら、こーじゅん先生のレッスン動画をチェックしてみましょう!
Fコードについても、動画内で、中野 幸一先生の「必ず弾けるようになる!初心者向けFコード攻略講座」を紹介しています。よりていねいにFコードについてレクチャーしているので、Fコードがなかなか上手く弾けないという方はチェックしてみてください!
まとめ
「マリーゴールド」は、曲を通して単調になりすぎず、でも盛り上げるところは盛り上げ、しっとりさせるところはしっとりさせられるような、右手ストロークのアレンジを行いました。
初心者の方が挫折しないように、でもレベルアップできる内容になっていると思います。飽きずに最後まで楽しんでもらえたら嬉しいです!
ストロークやコードは、王道のテクニックとちょっとレベルアップが必要なテクニックがほどよく混ざっているので、他の曲でも応用がききます。コードチェンジやストロークパターンの変化の付け方、歌とギターの合わせ方など、自分のバリエーションとして吸収していきましょう!
ソロギター「マリーゴールド(あいみょん)」の解説と弾き方【初級者講座】
中野 幸一先生による、ソロギターバージョンのレッスンもあるので、こちらもぜひ挑戦してみてください!
コメント